フィリピン発のサイクルキャップ「Radler.mnl」。
鮮やかで少し不思議、でもどこか落ち着く色合わせ。
このブランドの日本での紹介・販売は、ブリトーハウスが初となります。
作者と直接やりとりをして、丁寧にセレクト。
人と被らない自転車スタイルを探している方へ。
▼▼▼もっと詳しく▼▼▼
「Kalma Amigo」――つばの裏に書かれたこの言葉は、
スペイン語で「友よ、落ち着こう」という意味。
どんな時でも、ゆったりと、自分らしく。そんなメッセージが込められています。
フィリピンで一つずつハンドメイドされるこのキャップ。
軽やかなメッシュ素材は、夏はもちろん、通年で使いやすい仕様です。
芯入りのつばは、型崩れしにくく、視界もしっかりキープ。
洗濯は手洗いがおすすめです。
ぱっと見は派手。でも実際にかぶってみると不思議と馴染む。
落ち着いたトーンのバランスが絶妙で、男女問わず取り入れやすい配色です。
自転車との時間を、ちょっと自由に、少し軽やかに。
気取らないけれど、ちゃんと選ばれている。そんなサイクルキャップです。
————————————
商品名:Kalma Amigo
ブランド:Radler.mnl
カラー:Purple系
サイズ:フリー(M-Lサイズ相当)
————————————
もし実物を手に取ってご満足いただけなかった場合は、返品も可能です。
詳しくは、TOPページ→ABOUTページの「返品について」をご確認ください。
————————————
ブランド紹介
フィリピンで1個1個手作りされているRadler.mnl。
オーナーのFrederickはビール愛好家のサイクリスト。
ドイツにあるサイクリストの為のビール「ラドラー」をブランド名にしました。
MNLとはフィリピンの首都であるマニラの略語。
2020年10月5日のパンデミック中、Frederickはサイクリングアドベンチャーのブログを始めました。
そこから友人のために独自のサイクリングキャップを作成。
そのキャップが予想以上に好評だったので、彼はキャップのデザインを続けています。
そしてパンデミックは彼が働いていた業界に大きな打撃を与えたので、Radler.mnを小さなビジネスにすることにしました。
————————————