-
【Twin Pines Co.】 Universal Frame Bag (Aqua / Olive)
¥14,990
SOLD OUT
Twin Pines Co.は、アメリカ・ミズーリ州カンザスシティ発の小さなブランドです。 「必要なものを、きちんと運べること」。その想いを大切に、一点ずつ丁寧につくられています。ブリトーハウスがこのブランドを選んだのは、「古き良きアメリカ」を感じさせる素材感と、ロゴにあしらわれた松の木の雰囲気が絶妙に合っていたこと。そしてHandmade in USAでありながら、手に取りやすい価格帯にも魅力を感じたからです。 Universal Frame Bagは、多くの自転車に対応できる設計。 本体を囲むウェビングテープと、付属の5本のベルクロで、取り付けの自由度が高く、多くのフレームサイズに合うかと。ダブルジッパーは左右どちらからでもスムーズに開閉でき、止水仕様なので急な天候の変化にも頼りになります。初めてのフレームバッグにおすすめ。 カラーは落ち着いた色味が中心ですが、どれも温もりを感じさせながら、芯の強さを持ったトーン。フレームにしっとりと馴染み、立体的な輪郭を描きます。 いつものライドに、少しの彩りと確かな安心感を添えてくれる存在です。 このブランドの日本での紹介・販売は、ブリトーハウスが初めてとなります。 ※画像のVOILEストラップは別売りです。 VOILE STRAPSはこちら ( https://store.burrito-house.com/items/82824155 ) ———————————— 商品名:Universal Frame Bag ブランド:Twin Pines Co. カラー:Aqua / Olive サイズ:画像参照 素材:CORDURA他 - All-terrain bike bags made in Kansas City - ※1個1個手作りされている商品なので多少のサイズの誤差等があります ———————————— もし実物を手に取ってご満足いただけなかった場合は、返品も可能です。 詳しくは、「返品・交換について」をご確認ください。 ( https://store.burrito-house.com/p/00012 ) ———————————— ● ブランドストーリー ( https://burrito-house.com/twin-pines-co-1/ ) ● 他の商品一覧 ( https://store.burrito-house.com/categories/5245092 ) ————————————
-
【Whitebark Gear】 Corner Frame Bag(Yellow)
¥19,990
SOLD OUT
アメリカ・モンタナ州ボーズマンで、一つひとつ手作業で作られる「Whitebark Gear」。 実用性を備えながらも、どこか遊び心を感じるデザインが魅力です。 ブリトーハウスがこのブランドを選んだ理由は、Whitebark Gearの投稿にあふれる幸福感と、そこに映るバッグたちの表情に惹かれたから。 日本では、ブリトーハウスが初めての紹介となります。 このフレームバッグは、街中での通勤からロードやトレイルの日帰りライドまで幅広く対応します。 多くのフレームに収まるサイズ感で、ウォーターボトルのスペースもきちんと確保。 基本設計はフレーム後方用ですが、サイズが合えば前後どちらにも取り付け可能です。 フレームと接する部分にはパッドを内蔵し、中身を守るクッション材として、また走行中のぐらつきを防ぐ役割も果たします。 4本のベルクロストラップと全周のデイジーチェーンにより、取り付け位置は自由自在。 色展開は鮮やかなものから落ち着いたトーンまで幅広く、自転車の雰囲気に合わせやすいのも魅力です。 使いやすい形と、気分を上げてくれる色合わせで、日常のライドが少し特別な時間に変わります。 ———————————— 商品名:Corner Frame Bag ブランド:Whitebark Gear カラー:Yellow サイズ:画像をご覧ください。 Handmade in Montana, USA. ※1つ1つ手作りのため、若干のサイズ誤差等が生じる場合があります ———————————— もし実物を手に取ってご満足いただけなかった場合は、返品も可能です。 詳しくは、「返品・交換について」をご確認ください。 ( https://store.burrito-house.com/p/00012 ) ———————————— ● ブランドストーリー ( https://burrito-house.com/whitebark-gear/ ) ● 他の商品一覧 ( https://store.burrito-house.com/categories/6463653 ) ————————————
-
【Whitebark Gear】 Corner Frame Bag(Earth)
¥19,990
SOLD OUT
アメリカ・モンタナ州ボーズマンで、一つひとつ丁寧に作られる「Whitebark Gear」。 機能性だけでなく、遊び心のあるデザインが自転車スタイルを引き立てます。 日本では、ブリトーハウスが販売店として最初にこのブランドを紹介することになりました。 このフレームバッグは、街乗りの通勤やロード・トレイルでの日帰りライドにぴったり。 多くのフレームにフィットするサイズ感で、ウォーターボトルのスペースも確保できます。 基本的にはフレームの後方用に設計されていますが、サイズが合えば前後どちらでも取り付けOK。 ▼▼▼もっと詳しく▼▼▼ フレームとの接触部分にはパッドを内蔵し、安定感をプラス。 4本のベルクロストラップが付属し、全周にデイジーチェーンを配置。 取り付け位置を自由に調整でき、自分のバイクにぴったりフィットします。 ポップなカラーからシックなトーンまで、バリエーションも豊富。 自転車に合わせて、お気に入りのスタイルを楽しめます。 気分が上がるカラーと、使い勝手の良いシンプルなデザイン。 いつものライドがもっと楽しくなるフレームバッグです! ———————————— 商品名:Corner Frame Bag ブランド:Whitebark Gear カラー:Earth サイズ:画像をご覧ください。 Handmade in Montana, USA. ※1つ1つ手作りのため、若干のサイズ誤差等が生じる場合があります ———————————— 手にとって満足されなければ返品可能です。 詳細はTOPページ→ABOUTページにある「返品について」をご覧ください。 ———————————— Whitebark Gearのブランドストーリーはこちら↓ https://burrito-house.com/whitebark-gear/ 他の商品はこちら↓ https://store.burrito-house.com/categories/6463653 ————————————
-
【Ellum Bag Works】 Carryout Frame Bag (Purple)
¥9,100
SOLD OUT
このフレームバッグの一番のポイントは、絶妙な大きさ。 長さ約26cm、高さ約11cm。 このサイズだと、ほとんどのフレームでボトルと干渉しづらいです。 中はシンプルに一室。 中に入っているものが見やすいよう、インナーはオレンジ色。 容量は1.8Lあるので、結構な物を飲み込みます。 バッグ上部には柔からいパッド。中に入っているものがフレームにあたっても中に入っているものが壊れないようにとの配慮です Ellum Bag Worksでは標準仕様とも言える、止水ジッパーとZipper Garageで突然の雨でも安心。 取り付け方は簡単。3本の太めベルクロストラップを自転車のフレームに巻くだけでしっかりと固定できます。 日本では、ブリトーハウスが販売店として最初にこのブランドを紹介することになりました。 ———————————— 商品名:Carryout Frame Bag ブランド:Ellum Bag Works カラー:Purple サイズ:縦約11cm、横約26cm、奥行き約6cm 容量:約1.8L 素材:Cordura Made in USA ———————————— 手にとって満足されなければ返品可能です。 詳細はTOPページ→ABOUTページにある「返品について」をご覧ください。 ———————————— Ellum Bag Worksのブランドストーリーはこちらから↓ https://burrito-house.com/ellum-bag-works-1/ Ellum Bag Worksの他の商品はこちらから↓ https://burritohouse.base.shop/categories/5238570 ————————————
-
【Ellum Bag Works】フレームバッグ Carryout Frame Bag (Neon Green)
¥9,100
SOLD OUT
このフレームバッグの一番のポイントは、絶妙な大きさ。 長さ約26cm、高さ約11cm。 このサイズだとほとんどのフレームでボトルと干渉しづらいです。 中はシンプルに一室。 中に入っているものが見やすいよう、インナーはオレンジ色。 容量は1.8Lあるので、結構な物を飲み込みます。 バッグ上部には柔からいパッドが入っています。中に入っているものがフレームにあたっても中に入っているものが壊れないようにとの配慮。 Ellum Bag Worksでは標準仕様とも言える、止水ジッパーとZipper Garageで突然の雨でも安心。 取り付け方は簡単。3本の太めベルクロストラップを自転車のフレームに巻くだけでしっかりと固定できます。 日本では、ブリトーハウスが販売店として最初にこのブランドを紹介することになりました。 ———————————— 商品名:Carryout Frame Bag ブランド:Ellum Bag Works カラー:Neon Green サイズ:縦約11cm、横約26cm、奥行き約6cm 容量:約1.8L 素材:Cordura Made in USA ———————————— 手にとって満足されなければ返品可能です。 詳細はTOPページ→ABOUTページにある「返品について」をご覧ください。 ———————————— Ellum Bag Worksのブランドストーリーはこちらからお楽しみください!↓ https://burrito-house.com/ellum-bag-works-1/
-
【Take a Trip】フレームバッグ Day Trip Frame Bag (Tie-Dye/Yellow)
¥14,650
SOLD OUT
日本では、ブリトーハウスが販売店として最初にこのブランドを紹介することになりました。 Handmade in Oregon, USA Swift Industriesがある自転車乗りには有名なシアトルより少し下の地域。 アメリカはオレゴン州ベンドで1個1個手作りされているTake a Trip。 タイダイだけど「いかにも」なデザインではなく、モダンにアップデートされたもの。 派手すぎないですが、誰の目にもすぐに入ります。 日本への発送ギリギリにうまく手に入れる事ができました。 通常はCORDURAを全体に使用しているのですが、こちらはボディにECOPAKを使用している特別バージョン。軽いです。 また水色のウィビングテープがキレイです。 フレームの形に合わせて、どちらを先頭に持っていってもOK。 ダブルジッパーなので左右どちらにあっても楽に開閉できます。 もちろん止水ジッパー。 中はシンプルな1室仕様。 中に入っているものがわかりやすいように明るいオレンジを使用しています。 ハイドレーション用のチューブポート(隙間)が付いています。 充電ケーブルの配線ポートとしても使用可能です。 4本のベルクロストラップが付属。 ベルクロストラップはフレームに合わせて切ってお使いください。 ———————————— 商品名:Day Trip Frame Bag ブランド:Take a Trip カラー:Tie-Dye/Yellow サイズ:縦約17cm、横約38cm、幅約5cm 素材:ボディ、1000D CORDURA ECOPAK、インナーECOPAK ———————————— 手にとって満足されなければ返品可能です。 詳細はTOPページ→ABOUTページにある「返品について」をご覧ください。 ———————————— ブランドストーリーはこちらからお楽しみください!↓ https://burrito-house.com/take-a-trip/
-
【Steady Co.】ポケットフレームバッグ Pocket Frame Bag (Terrazzo)
¥17,500
SOLD OUT
アメリカはオクラホマ州で1個1個手作りされているSteady Co. 日本では、ブリトーハウスが販売店として最初にこのブランドを紹介することになりました。 Handmade in Oklahoma, USA 前回入ってきたものは稲毛店頭で売り切れてしまい、オンラインストアでは初お披露目。 名前の通り、ポケットのようなフレームバッグ。 お乗りの自転車により如何様にも使えますが、基本的にはヘッドチューブ寄りに付けてあげるのが良いかと。 この何とも言えないサイズ感がたまりません。 今回はTerrazzoとStaticというSteady Co.にしかないカラーをオーダーしましたが、細かいところはオーナーのBryanにお任せ。 TerrazzoにはOliveのウィビングテープとPurpleのドローコードがアクセントに。 右側からジッパーでアクセスできる一室仕様。ジッパーカバーのオレンジもアクセントに。 中にはキーリングが付いています。 左側にはメッシュポケット。 大きなスマホも入りますが、念の為止まっている時だけにした方が良いと思います。 何よりもこのTerrazzoというカラー。 Steady Co.だけでしか手に入りません。 ———————————— 商品名:Pocket Frame Bag ブランド:Steady Co. カラー:Terrazzo サイズ:画像を参照 素材:ECOPAK ———————————— 手にとって満足されなければ、返品可能です。 詳細はTOPページ→ABOUTページにある「返品について」をご覧ください。 ———————————— Steady Co.のブランドストーリーはこちら↓ https://burrito-house.com/steady-co-1/ ———————————— Terrazzo and Staticについてはこちら↓ https://burrito-house.com/steady-co-2/
